監督:香月秀之
出演:高畑淳子
剛力彩芽
橋爪功
凰稀かなめ
前作は未見・・・というか、これが続編だということも知らずに見たが、特に問題なく楽しめた。
まあコメディなんで面倒なこと言わずにお気楽に楽しむべきなんだろうけど、言葉遣い(夫のことを「ご主人様」とか、吐き気がする)がどうにも古くさくて辟易した。
ぶっちゃけ、橋爪功演じる夫は熟年離婚される夫の典型というか、絵に描いたようなイラっとさせる高齢夫。こんなヤツ、「愛の賛歌」を捧げる価値があるのか? 本当にこいつを思って詞を書いたのか? と思ったのだが、夫が昔の約束を忘れてなかったってことはやはり夫に捧げた歌なのか・・・。劇中で「妻が夫を愛している」とか「夫は愛される価値がある」とか思える描写はまったくなかったけどなぁ・・・。
それにしても高畑淳子と橋爪功の夫婦って、何才設定? 夫が老け過ぎなのか妻が若過ぎるのか。若い頃の映像を見ると同年代に見えるのに、どう考えてもミスキャストなんですけど・・・。しかも50年前に結婚して専業主婦で娘が剛力彩芽って、娘が若過ぎでしょ・・・??? 8人ぐらいいる子どもの末っ子ですか???
鑑賞日:2025年6月30日
製作:2023年・日本